蔓延る自然

自然の魅力を知るのが遅すぎた人の日記

そろそろ昆虫の時期も終わりかな?

去年まではほとんど昆虫を撮っていなかったのですが、今年に入って大量に撮るようになりました。一番の要因はLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3の購入でしょう。 Panasonic マイクロフォーサーズ用 超望遠ズームレンズ LEICA DG VARIO-ELMAR 100-40…

自惚れ逆光

昨日の続きです。昭和記念公園にて。 OM-D E-M1の岩合光昭さんのPVで、うぬぼれ逆光って単語を初めて聞きました。 私も逆光が大好きです。なるほど誰でもよく撮れる。 秋から冬にかけての夕方は素晴らしいものです。空気が澄んでいて、誰でも、何を撮っても…

鳥の飛翔を撮るなら、SS1/2000は欲しいかな

シルバーウィークは毎年天気が悪い? ようやく晴れ……と言っても、霞がかった、曇り時々晴れ。ようやく写真を楽しめる。 昨日も写真を撮りに散歩していたのですが、あまりにひどい画しか撮れなかったので、ブログの下書きを書いては、結局記事を削除しました…

蝶の飛翔を、4Kフォトで

多摩動物公園の昆虫生態園で、蝶を撮る この前多摩動物公園に行ってきたのですが、ここには蝶を放し飼いしている温室があります。 蝶を撮る人たちには(多分)有名だと思います。温室内は見渡す限り蝶、蝶、蝶……飛んでいる蝶の撮影の練習に持って来いです。 …

神代植物公園で撮影すると、自分の腕が上がったかのように錯覚する

天気予報では曇りや雨マークだったのに、土日共に概ね晴れ。嬉しい誤算ではありますが、あまりの天気予報のいい加減さに怒りすら覚えてしまいます。 晴れと分かっていたら朝早く起きて山の方に行ったのに……。そんなわけで午後過ぎから神代植物公園へ。 個人…

一応秋に入ったわけですが

そろそろ蝶々も減り始める季節でしょうか。 まだまだ暑くて鳥は見かけませんね。 しばらく悪天が続くようで、更新が滞ると思います。 悲しいなぁ……

清瀬ひまわりフェスティバルで向日葵を激写した

2016/08/21 日曜日 天気予報では一日中悪天の見込みだったので、惰眠を貪っていたのですが、いざ起きてカーテンを開けると晴れ模様。 早く起きていれば山の方に行きたかったのですが、こうなると行動範囲が限られてきます。いつまで経っても、天気予報ってあ…

富山の魅力を伝えたい! 安田城跡の美しい蓮池と、綺麗に残る城郭

富山市ファミリーパークの帰り道。 googleマップを見ると何やら水場が。 野鳥に飢えていた私は迷わず寄ってみることに。 安田城跡というらしい ふむふむ、なんと秀吉が佐々成政を攻める際に利用されたお城らしいですね。こんなところに有名武将の歴史的建造…

昭和記念公園 流石にここまで暑くなると鳥がいない……

アカボシゴマダラ 調べたところ、分布が拡大中の外来種みたいですね。キレイな模様してるんだけど、外来種と聞くと素直に好きになりづらくなります。昭和記念公園はガビチョウも多いですし、外来種の拡大って結構怖いなと思わされます。 トンボ、トンボ、ト…

綺麗なものを、綺麗に撮る。なかなかどうして難しい

すさまじい暑さになってきましたね ! しばらく花を投稿していませんでしたが、別にサボっていたわけじゃないです。これだっていうのが撮れなくて。 別に「唯一無二の写真が撮りたい!」とか、大それたことを言うつもりはないのです。が、どうも陳腐な写真ば…

どんどん視野を広げていこう。今度はトンボ

急にトンボが増えてきましたね! 今日もJPEG撮って出しでやっていこうと思います。 えーっとこれは……コシアキトンボ?最近よく見ますね。 トンボは全然覚えられません。オス・メスで色が違うし、時期によって色が違うし。 どこにでもいるこいつすら名前を知…

DFD(LUMIX G7) + LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm で飛びものは撮れる?

雨なので蔵出し写真です…… LUMIX G7とLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mmを買ったので、何番煎じかわかりませんが動体の性能を。 ちなみに、飛びものを撮り始めたのはこの組み合わせを買ってからの、2ヶ月程度のど素人なのでレビューというより感想程度に踏まえ…

高尾山は、双眼鏡持って行ったほうがいいですよ

休日に高尾山に行って参りました。 高尾山口駅を出ると早速迎え入れてくれたのはこの子。 アオハダトンボ?でしょうか。トンボは全然知りませんが、イトトンボ亜目は美しいのが多くて好きですね。 高尾山口駅~清滝駅間でも早速あまりみない虫が。 カミキリ…